-
WordPressをSSL化した時の問題解決法まとめ
WordpressをSSL化 無料のSSLの"Let's Encrypt"を利用して、そろそろHTTPSでアクセスできるようにしようかなとふと思い、早速やってみましたが、色々トラブルが発生したので、 その時のことをまとめておきます。 さくらインターネットを利用しているおかげ... -
サーモス 真空断熱タンブラーの効果のまとめ 2 (温度変化)
前回、ざっくりとサーモスのタンブラーの効果について紹介しましたが、 今回は細かくデータをとってみました。 前回の記事をまだ見ていない方はこちらを見てみてください。 温度の測定 今回は温度計を購入して、タンブラーの中の温度を測定してみました。 ... -
Google MyMapsで、自分の地図をGoogle Map上に作ってみる
自分独自のルートとかをGoogle Map上にかけたらな。。 出かけるときとか用のためのマーキングなどの機能はGoogle Mapにはあるのですか、 自分で好きなマークを付けたり、線を描いたりとかできないんですよね。 一目で、自分の最寄駅から公共交通機関を使っ... -
IPadをPCのサブディスプレイにする
このいらないIPadどうしよう かなり昔のタブレットとか、スマートフォンとか結構余ってしまってあったりしますよね。 私もなんだかんだ、IPad2台、Amazon Kindle 1台、Windows タブレット 1台と増加してきて、使わない端末が増えてきてしまいました。 ... -
サーモス 真空断熱タンブラーの効果のまとめ
真空断熱タンブラーで冷たい状態を保たせたい! 暑くなってきたので冷たい飲み物を飲むことが多いのですが、氷が溶けるのがとにかく早い!あとコップの周りがすぐびしゃびしゃになってしまう。 ということで、最近よく聞く、真空断熱タンブラーというもの...